..DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> STAFF BLOG
..-- banner -->
..-- entries -->

2017.02.03

尊敬

皆様、こんにちは。

先日の1回めのblog。

まだそんなに話題になっていない予感・・・

このままだと柚希さんに「面白くないからだ」

と言われてしまうぞ・・・

(ざわざわとスタッフ間では話題になり始めておりますが)

皆様、もっともっと遠慮なしにつぶやいてくださいね^ - ^

 

でも全く反応がなかったわけではありません!

ありがとうございます。

 

お仕事お疲れ様です!

とか

ミミーさんとのやり取り密かに楽しみにしてます!

とか

私たちファンがどんどんつぶやくと、

スタッフ1号さんのお仕事増やしちゃう!

とか

 

ご心配いただきありがとうございます。

でも心配はご無用でございます。

スタッフ1号は荒波にもまれてきましたので、

お仕事はたくさんあればあるほど燃えるのです。

そして、〝密か″ではなく〝大々的″にお願いできれば幸いです。

 

柚希さんへの思いをどんどん #reonjack2 をつけて

つぶやいてくださいね。よーーーくチェックしますスタッフ1号は。

 

さて、今日は昨年末くらいからのお話を。

先日、ジャケットやSPOTを解禁させていただきましたが、

上演中の『お気に召すまま』の稽古の合間を縫って、

3月1日(水)に発売になります、

1stミニアルバム『REONISM』のレコーディング・DVD撮影…

さらにその合間には『REON JACK2』の打合せと。

“せっかちえ” というくらい、

柚希さんはせっかちなんですよね?

スタッフ1号も柚希さんのこと、そう強く感じておりますが(笑)

負けないくらい、グイグイいかせていただきました。

しかし少し反省したのです。

1月3日に『お気に召すまま』ゲネプロを

観させていただいたのですが…

こんなに大変なセリフ劇の稽古の合間にあの作業を???!!!

頭が地にべったりつきましたスタッフ1号。

合間に柚希さんから、稽古の様子を聞いたりしておりました。

「とにかくセリフが多い!

今までの役でダントツ一番!!」(柚)

「え?!トップの時よりもですか?

すっごく楽しみです。」(1号)

「ずっと一人で喋ってるんだよ。

みんな喋ってよみたいな。ハハハ!!」(柚)

おそらくかなり悩みに悩んでいる時でも、

こんな風にユーモア交えながら、

満面の笑みでいてくださった柚希さん。

こんなお人柄だからこそ、あんなキュートに

演じられるわけですし、我々スタッフのやる気も

ますます出るわけです。

 

 

これから発売される雑誌などで、

今回の曲への思いなどもたくさん語っていただいておりますが、

曲の打合せから詞の打合せから全て柚希さんも参加し、

作り上げた作品です。多くの方にお手にとってもらいたいと

強く自信を持って言える1枚に仕上がりました。

『REON JACK2』での披露もお楽しみに。

その前に、イベントもありますね!

このアルバムが一生に一度の記念すべき〝メジャーデビュー″  

皆様も宣伝隊のお一人になっていただき、

お友達やご家族にもオススメしてくださいね。

どうぞよろしくお願い致します!

20170203145834 

最近すっかりREONさんにJACKされたミミーセンパイと

『お気に召すまま』観劇後にロザリン丼を食しました。

センパイにおごってもらいました。

しかし、この後から「おごってやったんだから」と

やんや言われ、こんなことなら自分で払えばよかったと

思っているスタッフ1号でした。

_20170203_145723

ミミーセンパイの写真だけだと皆様不満だと思いますので、

もちろん、こちらも!

♪僕は何を探してるんだろう? 

のPV撮影の時にいただきました。

 

こちらで2回目のblogは締めさせていただきます

次回も楽しみにしていてください。

2017.01.31

よろしくお願いいたします。

 

皆様、こんにちは。

HPをご覧いただきありがとうございます。

急に始めさせていただくことになりましたこのコーナー。

 

振り返れば、柚希さん主演の「ミュージカル バイオハザード‐ヴォイス・オブ・ガイア‐」公演中に解禁させていただきました『REON JACK2』。

あ!!!っという間に年が明け、急ピッチに物事が進んでおります。

今回の公演は、よりクールに&よりアーティスティックに

と各所でうたっておりますが…皆様どうでしょう。

これだとイメージが膨らみにくい方もいらっしゃるような・・・

 

ただいま私たちは、内容など打合せを重ねているのですが、

日々ワクワクが止まらないのです。

そんな私たちのワクワクを皆様と共有させてもらい、

公演がより待ち遠しくなりますよう、『REON JACK2』ツイッターでも

お馴染みの(と思いたい)スタッフ1号が

製作過程や裏話を綴っていきたいと思います。

※目指せ!週2更新

 

まずは、スタッフ1号の自己紹介を簡単に。

4月の人事異動で部署が変わりまして、この『REON JACK2』が記念すべき、

初プロデューサーになります。

そんな私、言いにくいことなのですが、柚希さんの宝塚時代を一切観たことありません。

申し訳ありません!

"柚希礼音"という方を知ったのは、宝塚を退団される日でした。

その日私はたまたま日比谷で映画を観ていました。

終わって外にでて目の前にたくさんの人。右みても左みてもどこみても

人!人!人!

なんだなんだなんだ!!!

次の日のTVで、昨日目の前に広がっていた光景が流れてきました。

「ゆずきれおん…宝塚退団」

これだったのか!スゴイ!

これが柚希さんを知るきっかけでございました。

 

『REON JACK2』Pという大役を任命され、

これは勉強しなければ!と柚希さんの本やDVDを片っ端から何度もみました

…が

ぜひ皆様にお願いがあります。

SNSで #reonjack2 をつけてぜひともつぶやいてくださいませんか。

柚希さんのこと、スタッフ1号にもしよろしければ教えていただきたいのです。

私は時間さえあれば皆様のつぶやきをチェックしておりますので!

 

ちょっと1回目から長くなってきてしまいました。

(しかも自己紹介で終わってしまいました。)

拙い文章、お付き合いいただきありがとうございます。

次回も楽しみに待っていただければ嬉しいです!!!

_20170127_164526 

柚希さんより、面白くしっかり頼むよ!!!と。任命式的な写真をいただきました。

 

 

眠気覚ましに飲んだコーヒーを新しくなったばっかりのパソコンにこぼし

ショック中のスタッフ1号でした。